2025年8月1日金曜日

ダンス&盆踊り 振付け動画「西淀川みんなのうた~区制100周年記念SONG~」

 2025年の西淀川区制100周年を記念してできあがりました「西淀川みんなのうた~区制100周年記念SONG~」の振付け動画ができました!

ダンスと盆踊りの2種類あります。

両方とも、みなさんの体力に応じて、ご自分なりに踊っていただける楽しい振付けです。

音楽を聴きながら、体を動かして、心も体もリフレッシュしましょう!

盆踊りは今からが夏本番。ぜひ、覚えて、祭に繰り出そう!


西淀川みんなのうた~区制100周年記念SONG~
ダンス&盆踊り 振付け動画


【ダンス反転】

※画像を反転させていますので、鏡のように見たまま体を動かしてください。右手・右足スタートが基本です。

https://youtu.be/MqZgRBRc258


【ダンス背面】

https://youtu.be/7LCjt_wQMyI


【盆踊り】

https://youtu.be/H9sSAC0HWmA




にしよど音楽祭特別企画として、「西淀川みんなのうた」~区制100周年記念SONGプロジェクト~を2024年6月に始動し、歌詞に入れたいキーワードやエピソードを募集したところ、391件の応募がありました。たくさんのご応募ありがとうございました。

そして、西淀川区在住シンガーソングライター・BABU(岩田祐明)さんが、楽曲制作をおこない、さらに西淀川区出身のRyu Heyzoさんが編曲を手掛け、サンバ調のノリのいい曲が出来上がりました。

みんなでつくった、この記念ソングをぜひ、お聴きいただき、みなさんで歌って、踊って、いろんな場面で演奏して、西淀川区をさらに盛り上げていきましょう。



「西淀川みんなのうた~区制100周年記念SONG~」

作詞:にしよどの仲間たち

作曲:岩田祐明(BABU)

編曲:Ryu Heyzo


歌:BABU

歌唱協力:西淀川少年少女合唱団/吹奏楽団アンサンブル・ウペポ/にしよど音楽祭実行委員会

ダンス・踊り協力:にしよどおやこ劇場

映像協力:岸本景子


にしよど音楽祭特別企画 つくろう!「西淀川みんなのうた」

~区制100周年記念SONGプロジェクト~(2024・2025年度)


主催:にしよど音楽祭実行委員会


助成:大阪市文化振興事業実行委員会


0 件のコメント:

コメントを投稿

11/8(土)ふるさと西淀川PR大使 庄野真代コンサート

にしよど音楽祭2025 第3弾 世代を超えて愛される 庄野真代が西淀川に帰ってくる  ふるさと西淀川PR大使 庄野真代コンサート 日時:2025年11月8日(土)18:15~20:05(開場17:30) 会場:好文学園女子高等学校 体育館(アリーナ1)    大阪市西淀川区千舟3...